こんにちは、明星浩一です。
今回は、名刺の名前を書家の方に書いてもらいました、という話です。
独立してから、名刺はvistaprintというサイトで発注しています。
デザインや文字の配置などを自分でカスタマイズ出来るのが良くて、このサイトにしました。
発注すると数日でヨーロッパかどっか(よくわかってない)から宅配で送られてきます。
ちなみに今までの名刺はこんなデザインです。
業務内容が固定的ではないため、特定のイメージを持たれないようにと、シンプルで無機質なデザインにしています。
ただ、独立から8ヶ月ぐらいこの名刺を使ってきて少し飽きてきたところもあるので、ちょっと変えてみることにしました。
ちょうど別件の打ち合わせで書家の木多紀芳さんにお会いする機会があり、「書いてや」と言ってみたら「まぁいいよ」ぐらいの感じだったのでお願いしました。(プロなのでもちろん有料でお願いしています。)
ちなみに木多さんは小松精練時代の同僚です。同じ管理部門で働いていました。
書家
木多紀芳(きだきほう)さん
紀(しるす)ひととき書道教室・主宰
石川県金沢市在住
なんかいろいろ入選とかしてらっしゃいます。
中国語も話します。
木多さんが書いてくださった文字のデータを元に名刺を発注して数日、
出来上がった名刺がこちらです。

渋っ!
当たり前ですが、字うまいですよね。かっこいい。字うまいって良いなー。
字ヘタやし、紀ひととき書道教室で習おうかなー。
ということで、しばらくこの名刺を使っていこうと思います。
字がお上手な方は直筆名刺もアリかもしれませんね。下手でも味になるかも?
木多さんには今もうひとつお願いしている作品があるので、そちらも楽しみです。
以上、書家の方に名刺の名前を書いてもらった話でした。